2016.08.05
フットケア③:「二足歩行(歩く)」のメカニズム
“楽しいカイロ”くろぬま健康カイロ院・院長の黒沼 隆です。
なんだか今回はいきなり難しい言葉が表題に出てきました。
☆☆メカニズム:略称/メカ☆☆
意味:物事の仕組み・仕掛けのことを表しています。
内容での意味合いは、「二足歩行(歩く)」ことが身体の中でどのような情報
が行きかっているのかなんです。
難しくて、良く分からない・・・
まあ、赤ちゃんはこんな事全く分からずに行っているんです。
いやいや、私たち大人もでした。
一歩足を踏み出すと・・・
1.脳から足の筋肉群に対して命令が出されます。
⇒まあ、利き足が一歩出ます。
2.足裏が地面に着地します。
⇒足裏は、地面の状態を感知(凸凹、ざらざら、傾き 等)
⇒感知した情報を脳に伝達します。
3.脳は、伝達情報に基づき全身に対してバランスを取ることを指示します。
⇒脚、腰、背中、腕、首それぞれの筋肉が瞬時に動きます。
第二歩目を踏み出します。
◎再度、上記1~3を行います。
このようにして「二足歩行(歩く)」ことに対する情報交換が行われています。
これが「二足歩行(歩く)」のメカニズムなのです。
お分かり、いただけましたか?
ヤッパリ難しい話なんですね!
そうなんです、このような難しい動きを瞬時にコントロールされているんです。
人間の身体は、とてもスゴイ“メカ”なんです。
この「とてもスゴイ“メカ”」もメンテナンスしないと動きが悪くなります。
当院では「とてもスゴイ“メカ”」身体のメンテナンスを行っております。
ご予約・ご質問は「080-4838-4301」までお願いいたします。
身体の不調「肩こり専門・首こり専門」当院にお任せください。
◎「骨盤矯正/調整(産後の方にお勧め)」も専門として対応しています。
健康で幸せな生活を送っていただきたいと・・・
心を込めて全力でサポートいたします。
オンラインでの予約(エキテン簡単予約)はこちらから
なお、19:00~22:00は完全予約制となっております。
住所
〒192-0066
東京都八王子市本町14-6
アクセス
JR八王子駅北口より徒歩10分
いちょうホール前
TEL 080-4838-4301
診療時間 10:00~22:00<19:00~22:00は完全予約制です>
定休日 不定休(土曜・日曜・祝日も診療しております)
代表者名 黒沼 隆
当院Facebookはこちら
http://on.fb.me/1Kc3SET