2016.09.29
居酒屋さんにおける「身体に優しいメニュー」を教えてください。
“楽しいカイロ”くろぬま健康カイロ院・院長の黒沼 隆です。
食事にまつわる「ウソ!」「ホント!」を考えています。
前回の第7回は・・・
☆☆ 「焼酎」は他のお酒類と比較して害が少ないんですか? ☆☆
と題して「お酒の話」をさせていただきました。
今回は、その補足といたしまして
☆☆ 居酒屋さんにおける「身体に優しいメニュー」 ☆☆
を解説してみたいと思います。番外編ですね!
<解説>
1.肝臓を守ってくれる「たんぱく質」摂取メニュー
・豆類:枝豆、お豆腐
肝臓の脂肪を分解する働きが低下します。
たんぱく質は、肝臓の脂肪と結びつくことにより排出を助けてくれます。
・鶏肉も肝機能改善効果が期待できます。
・魚介類に含まれる「タウリン」は肝機能の向上が期待できます。
2.胃腸を守ってくれる「乳製品」「ネバネバ食品」摂取メニュー
・乳製品:チーズ類
乳脂肪が胃壁に膜を作ってくれます。
・ネバネバ食品:納豆、オクラ、山芋
ネバネバ成分が胃の粘膜を保護してくれます。
◎胃壁・粘膜を保護することで、炭酸ガスの吸収を和らげてくれます。
3.緑茶
緑茶も、お勧めです。
余分な成分の吸収を妨げてくれます。
また、アルコールの吸収も抑えてくれます。
「お酒」は「百薬の長」と賞賛されるものでもあります。
身体に負担のかからない飲み方を考えてみてください。
☆☆ 楽しくお酒は飲みましょう! ☆☆
ちなみに、私は「日本酒」大好きです。
当院では生活習慣改善へのアドバイスも行っています。
当院への、ご予約・ご質問につきまして、
「080-4838-4301」までお願いいたします。
身体の不調「肩こり専門・首こり専門」当院にお任せください。
◎「骨盤矯正/調整(産後の方にお勧め)」も専門として対応しています。
健康で幸せな生活を送っていただきたいと・・・
心を込めて全力でサポートいたします。
オンラインでの予約(エキテン簡単予約)はこちらから
なお、19:00~22:00は完全予約制となっております。
住所
〒192-0066
東京都八王子市本町14-6
アクセス
JR八王子駅北口より徒歩10分
いちょうホール前
TEL 080-4838-4301
診療時間 10:00~22:00<19:00~22:00は完全予約制です>
定休日 不定休(土曜・日曜・祝日も診療しております)
代表者名 黒沼 隆
当院Facebookはこちら
http://on.fb.me/1Kc3SET