2016.10.05
私の「運動音痴」は、親からの遺伝なの?
“楽しいカイロ”くろぬま健康カイロ院・院長の黒沼 隆です。
前回までは「食事」にまつわる「ウソ!」「ホント!」でした。
新シリーズ「2ndシーズン」は・・・
「運動」にまつわる「ウソ!」「ホント!」になります。
こちらも、全10回を予定していますので、お楽しみあれ!
2ndシーズン第1回は・・・
☆☆ 私の「運動音痴」は、親からの遺伝なの? ☆☆
皆様は、どうですか?
・運動神経バッチリ!
・運動音痴です。
この違いは、親からの遺伝なのでしょうか?
答え:「ウソ!」なんです。
<解説>
「親からの遺伝」ではございません。
しかし、親からの遺伝的要因も一つの要素ではあります。
・骨格
・筋肉のつき方
・反応速度
などの形態的なものが、遺伝的なものです。
ポイントは・・・
☆☆ 小さい頃から楽しく身体を動かすこと! ☆☆
つまり、運動のセンスは幼少期にどれだけ身体を動かしたかによるのです。
なんと生まれたときから運動・リズムの神経系が発達して行くのです。
お父さん・お母さん・兄弟・お友達・・・いろいろな人と身体を動かして遊ぶ!
なんでもいいんです。
・ボールあそび
・鬼ごっこ
・木登り
・公園の遊具あそび
遊ぶことで、身体のバランスUP、運動能力・反射能力の向上につながるんです。
運動能力が、ほぼ完成する時期は「10歳前後」と言われています。
なので「10歳前後」までに、身体をシッカリ動かしてください!
ごめんなさい・・・
読者の皆様は、もう手遅れですね・・・当然、私も。
◎運動能力は、自分で向上させるものです。
運動音痴だって、少しずつ改善しますよ!きっと・・・
毎日コツコツと運動しましょう!
当院では生活習慣改善へのアドバイスも行っています。
当院への、ご予約・ご質問につきまして、
「080-4838-4301」までお願いいたします。
身体の不調「肩こり専門・首こり専門」当院にお任せください。
◎「骨盤矯正/調整(産後の方にお勧め)」も専門として対応しています。
健康で幸せな生活を送っていただきたいと・・・
心を込めて全力でサポートいたします。
☆当院の紹介映像をご覧ください☆
オンラインでの予約はこちらから
なお、19:00~22:00は完全予約制となっております。
住所
〒192-0066
東京都八王子市本町14-6
アクセス
JR八王子駅北口より徒歩10分
いちょうホール前
TEL 080-4838-4301
診療時間 10:00~22:00<19:00~22:00は完全予約制です>
定休日 不定休(土曜・日曜・祝日も診療しております)
代表者名 黒沼 隆
当院Facebookはこちら
http://on.fb.me/1Kc3SET