2017.03.27
身体の基本動作=正しい歩き方を実行することですよ!
“楽しいカイロ”くろぬま健康カイロ院・院長の黒沼 隆です。
「歩く」シリーズとしまして
1.正しい歩き方:全6回
2.歩き方を変えると・・・:全6回
なんと合計12回に分けて“熱く”お話させていただきました。
なぜ、これだけ時間をかけてお話させていただいたのか?
答えは、ただ1つ!
皆様の身体の基本動作として「正しく歩く」を身に付けて
いただきたいからなのです。
オギャー!と生まれて、誰にも教えてもらうことなく身に付く
「歩く」という動作。
その身に付いた歩き方によって身体に与える負荷を知りましょう。
全ての方がダメな歩き方をしている訳ではございません。
とても素晴らしい歩き方を身に付ける方も沢山いらっしゃいます。
実は、この私:黒沼も“ダメ歩き”をしていました。
今思うと、友人からこんなことを良く言われました・・・
・ねえ、足痛いの?
・ねえ、どこか悪いの?
・歩き方なんか変だよ!
そうだったんです。変な歩き方をしていたんです。
しかし、だれも教えてくれませんでした「正しい歩き方」。
そんな時、TVで「デューク更家さん」のウォーキングが紹介されていました。
早速、書店で本を購入してやってみました。
しかし、正しい歩き方の重要性に全く気が付いていませんでした。
そのため、当然ですが身に付きませんでした・・・ダメですね!
次の転機は、このカイロプラクターの仕事でした。
◎身体を良くすることを色々勉強した訳です。
そして、ついに気が付きました!
正しい歩き方が、身体の基本動作になっていることに・・・!
———————————————————
するとピッタリの健康管理士能力開発講座があり参加しました。
☆☆ 素敵に魅せる自分をつくる ☆☆
☆☆ ~ピラティスを学んで“体幹力”UP!~ ☆☆
◎講師は、柳本真珠子(やなぎもとますこ)先生でした。
この講座で「正しい歩き方」をミッチリと伝授いただきました。
“颯爽と風を切ってカッコ良く歩く”
最初は、シックリ来ません。
身体が、なんか変でした。
⇒今までの自分の歩きが全否定されたのでした。
◎イメージを持って努力したら、私にもできました!
そして、今でもこの教えを守っていますよ!
———————————————————
身体の「痛み・つらさ」を緩和する=正しく歩くことなのです。
真剣に取り組みましょう!
ただ読んでいるだけではダメですよ!
◎今、すぐ始めましょう!
「正しく歩く」だけで良いことが起きるのです!
—————————————————
◎“正しい歩き方”をマスターしたい方は・・・
当院にて「全身メンテナンス」をお受けください!
—————————————————
当院への、ご予約・ご質問は・・・
・・・「080-4838-4301」までお願いいたします。
身体の不調「肩こり専門・首こり専門」当院にお任せください。
◎「骨盤矯正/調整(産後の方にお勧め)」も専門として対応しています。
健康で幸せな生活を送っていただきたいと・・・
心を込めて全力でサポートいたします。
☆当院の紹介映像をご覧ください☆
オンラインでの予約はこちらから
なお、19:00~22:00は完全予約制となっております。
住所
〒192-0066
東京都八王子市本町14-6
アクセス
JR八王子駅北口より徒歩10分
いちょうホール前
TEL 080-4838-4301
診療時間 10:00~22:00<19:00~22:00は完全予約制です>
定休日 不定休(土曜・日曜・祝日も診療しております)
代表者名 黒沼 隆
当院Facebookはこちら
http://on.fb.me/1Kc3SET