2017.05.15
「あいうべ体操」を実施していますか?
“楽しいカイロ”くろぬま健康カイロ院・院長の黒沼 隆です。
以前から健康ニュースで取り上げていますのが「あいうべ体操」です。
この「あいうべ体操」は、福岡県博多にございます
◎みらいクリニック院長:今井一彰(いまい かずあき)先生が開発しました。
◎著書『鼻呼吸なら薬はいらない』で紹介している体操です。
————————————————
☆☆ あいうべ体操でインフルエンザ予防! ☆☆
————————————————
ところで皆様、鼻呼吸していますか?
・鼻呼吸は、苦しくてできません!
だから、主に口呼吸かな・・・・・
ですよね・・・
今井先生の著書に格言がございます。
・口呼吸は、万病の元。
・口の乾燥が自律神経を乱す。
これ聞くと怖くなりませんか?
つまりしていると
「おいしい空気」と「おいしくない雑菌」をしっかり食べてます!
この「おいしくない雑菌」が病気の元なんです。
そして、口の中が乾燥してドライマウス!!
良くない事しか起きません。
そこで登場するのが、お勧めの「あいうべ体操」です。
◎ポイントは、口呼吸⇒『鼻呼吸』を習慣化することです。
それでは「あいうべ体操」をやってみましょう!
<< 「あいうべ体操」のやり方 >>
1.あ~:口を縦に大きく開いて「あ~」
2.い~:口を横に大きく開いて「い~」
3.う~:唇を前に尖らせて「う~」
4.べ~:舌を出して下に伸ばして「べ~」
この一連の動きが1セットになります。
とても簡単なんですよ!
なので「ゆっくり&しっかり」1日30セット以上行ってください。
きっと、良い事が起きますよ!
詳しくお知りになりたい方は、「あいうべ体操」で検索してみてください。
———————————-
身体の「痛い」「つらい」は、我慢していても良くなりません。
◎“楽しいカイロ”を体感して「楽になる」いいでしょ!
当院への、ご予約・ご質問は・・・
・・・「080-4838-4301」までお願いいたします。
身体の不調「肩こり専門・首こり専門」当院にお任せください。
◎「骨盤矯正/調整(産後の方にお勧め)」も専門として対応しています。
健康で幸せな生活を送っていただきたいと・・・
心を込めて全力でサポートいたします。
☆当院の紹介映像をご覧ください☆
オンラインでの予約はこちらから
なお、19:00~22:00は完全予約制となっております。
住所
〒192-0066
東京都八王子市本町14-6
アクセス
JR八王子駅北口より徒歩10分
いちょうホール前
TEL 080-4838-4301
診療時間 10:00~22:00<19:00~22:00は完全予約制です>
定休日 不定休(土曜・日曜・祝日も診療しております)
代表者名 黒沼 隆
当院Facebookはこちら
http://on.fb.me/1Kc3SET