2017.09.14
睡眠不足と肥満について:③質の良い睡眠をとる<その1>
“楽しいカイロ”くろぬま健康カイロ院・院長の黒沼 隆です。
睡眠不足の方・・・
今回シリーズのテーマ「睡眠不足と肥満について」です。
全4回の第3回です。
前回は「理想の睡眠時間は?」でした。
第3回:
——————————–
☆☆ 質の良い睡眠をとる ☆☆
<その1>
——————————–
◎7~8時間が、望ましい睡眠時間とされています。
では、質の良い睡眠をとるためのポイントは何か?
を探ってみました<その1>。
1.一定の時刻に起きること
体には「体内時計」が備わっており、前もってホルモン
の分泌や生理的な活動を調節し、睡眠に備えてくれます。
規則正しい生活が体内時計を整え、質の良い睡眠を導き
出す秘訣となります。
2.布団を出たら、すぐに太陽の光を浴びる!
「体内時計」は、朝の光を感じると・・・
◎時計をリセットしてくれます。
リセットして、新しい1日が始まります。
3.夕方以降は、強い光を浴びない
◎睡眠ホルモン:メラトニンとブルーライト
眠りには「睡眠ホルモン」と呼ばれるメラトニンが大きく
関係しています。
メラトニンは夕方から徐々に分泌量が増えて眠気を起こし
てくれます。
しかし、就寝前にテレビや携帯電話・スマートフォンなど
のブルーライトを浴びるとメラトニンの働きが弱まるので
就寝前の使用は避けましょう。
その1として「3つ」お伝えいたしました。
————————————–
私:黒沼は、目が覚めると「やること」がございます。
それは「足首回し」です。
なんだか、目覚めても「ボー」っとしていませんか?
⇒私は「ボー」っとしいるんですね。
この「ボー」解消のため「足首回し」やってます!
シャキーンとなりますよ。
————————————–
「質の良い睡眠」には、「枕」がポイントです。
私:黒沼は、安眠枕「すややか」を使用しています。
首にとても優しいのでお勧めですよ。
☆安眠枕「すややか」☆当院にて、販売しております。
“楽しいカイロ”くろぬま健康カイロ院です。
治療(施術)の、ご予約・ご質問は、
・・・「080-4838-4301」までお願いいたします。
身体の不調「肩こり専門・首こり専門」当院にお任せください。
◎「骨盤矯正/調整(産後の方にお勧め)」も専門として対応しています。
健康で幸せな生活を送っていただきたいと・・・
心を込めて全力でサポートいたします。
☆当院の紹介映像をご覧ください☆
オンラインでの予約はこちらから
なお、19:00~22:00は完全予約制となっております。
住所
〒192-0066
東京都八王子市本町14-6
アクセス
JR八王子駅北口より徒歩10分
いちょうホール前
TEL 080-4838-4301
診療時間 10:00~22:00<19:00~22:00は完全予約制です>
定休日 不定休(土曜・日曜・祝日も診療しております)
代表者名 黒沼 隆
当院Facebookはこちら
http://on.fb.me/1Kc3SET