2017.09.20
脳と胃腸の関係:③脳の不調は、胃腸に伝わる
“楽しいカイロ”くろぬま健康カイロ院・院長の黒沼 隆です。
心(脳)と身体の関係は、とても密接な関係なのです!
もう、お分かりですよね・・・
このお話は、全4回を予定しています。
前回は「胃の不調=腸の不調」でしたね!
第3回は・・・
————————————-
☆☆ 脳の不調は、胃腸に伝わる ☆☆
————————————-
胃腸は、脳(心)のストレスに影響されやすいんです。
脳(心)のストレスから、胃腸にさまざまな疾患(病気)を
発症したり症状を悪化させたりすると考えられています。
では、どうして脳(心)のストレスに影響されるのでしょう?
◎自律神経
脳と胃腸は「自律神経」で、つながっています。
「自律神経」は、消化・呼吸・循環・代謝などの働きを調整
している神経で、自分自身でコントロールできません。
◎交感神経と副交感神経
「自律神経」は、交感神経と副交感神経により身体を調整して
います。
・交感神経:各器官を刺激して活動させる。昼間に作用します。
・副交感神経:各器官を休ませ回復させる。夜間に作用します。
◎ストレスによるスイッチ異常
自律神経は、ストレスによって影響を受けます。
強いストレスにより、自律神経の働きが乱れてしまいます。
そのため、交感神経と副交感神経の切り替えスイッチに異常を
起こしてしまいます。
このスイッチ切り替え異常が胃腸に伝わり機能不調が起きる
とされています。
普段から、脳(心)のスイッチ切り替え異常が起きないように
注意する(リラックスする)ことが大切なんですね!
————————————–
私:黒沼は、ストレスを溜めないよう気を付けています。
ストレスを感じたら、回避行動を取ります!
◎でも、最近はあまりストレスを感じなくなりました。
老化現象(減少?)なのかな・・・
————————————–
「STOP THE 腰痛」と題して施術を行っております。
「腰痛」で、お悩みの方、是非一度おいでください。
☆☆ たくさんの「腰痛」要因がございます。☆☆
“楽しいカイロ”くろぬま健康カイロ院です。
治療(施術)の、ご予約・ご質問は、
・・・「080-4838-4301」までお願いいたします。
身体の不調「肩こり専門・首こり専門」当院にお任せください。
◎「骨盤矯正/調整(産後の方にお勧め)」も専門として対応しています。
健康で幸せな生活を送っていただきたいと・・・
心を込めて全力でサポートいたします。
☆当院の紹介映像をご覧ください☆
オンラインでの予約はこちらから
なお、19:00~22:00は完全予約制となっております。
住所
〒192-0066
東京都八王子市本町14-6
アクセス
JR八王子駅北口より徒歩10分
いちょうホール前
TEL 080-4838-4301
診療時間 10:00~22:00<19:00~22:00は完全予約制です>
定休日 不定休(土曜・日曜・祝日も診療しております)
代表者名 黒沼 隆
当院Facebookはこちら
http://on.fb.me/1Kc3SET