2017.11.25
脳内「免疫の働き」について:②神経回路
“楽しいカイロ”くろぬま健康カイロ院・院長の黒沼 隆です。
脳内の「免疫の働き」についてのお話です。
予定は3回です。
前回は<情報を処理・伝達する「神経細胞」>でした。
第2回は・・・
————————————————-
☆ 外部からの刺激で「神経回路」がつくられる ☆
————————————————-
大脳における神経細胞の数は・・・
・受精後4カ月の胎児で約140億個。
⇒成人とほぼ同じ数になります。
・受精後9カ月の胎児(出産1カ月前)までには、
約300億個に急増します。
しかし、神経細胞どおしのネットワークとなる神経回路を構築
できなかった40~70%の神経細胞は、誕生前に死んでしま
います。
しかし、ご安心ください。
多くの神経細胞が死んでしまっても神経回路の形成は続きます。
誕生から9歳までは、外部の刺激を受けて急速にネットワークを
構築していきます。
18歳から20歳までに神経回路を完成させます。
このことから、神経回路を構築するための外部刺激である
「環境づくり」がとても重要なポイントとなります。
・家庭環境
・教育環境
・社会環境
幼児期には・・・
・情操教育(楽器、絵画)
・運動教育(ダンス、水泳、自転車)
・お友達
などにより、交流を深めていくことが大切なこととなります。
反面、幼児期に「悪い刺激」を受けると・・・
脳自体の機能や神経構造に強いダメージを与えてしまうことが
ございます。
幼児期は「楽しい毎日」を過ごせることが望ましいのです。
————————————–
当院では「安眠用の枕」を販売しています。
商品名「すややか」です。
・首の弯曲を作る。
・快適な眠りをさそう。
ぜひ、ご購入ください。
◎“楽しいカイロ”体感してみましょう!
治療(施術)の、ご予約・ご質問は、
・・・「080-4838-4301」までお願いいたします。
身体の不調「肩こり専門・首こり専門」当院にお任せください。
◎「骨盤矯正/調整(産後の方にお勧め)」も専門として対応しています。
健康で幸せな生活を送っていただきたいと・・・
心を込めて全力でサポートいたします。
☆当院の紹介映像をご覧ください☆
オンラインでの予約はこちらから
なお、19:00~22:00は完全予約制となっております。
住所
〒192-0066
東京都八王子市本町14-6
アクセス
JR八王子駅北口より徒歩10分
いちょうホール前
TEL 080-4838-4301
診療時間 10:00~22:00<19:00~22:00は完全予約制です>
定休日 不定休(土曜・日曜・祝日も診療しております)
代表者名 黒沼 隆
当院Facebookはこちら
http://on.fb.me/1Kc3SET