2018.01.25
インフルエンザ予防対策といえば「あいうべ体操」です!!
“楽しいカイロ”くろぬま健康カイロ院・院長の黒沼 隆です。
「インフルエンザ」が猛威を振るっています。
どうしたら「インフルエンザ」を予防できるのでしょうか?
1.外出しない
2.予防注射
3.うがい+手洗い
4.マスクをする
などなど、沢山あると思います。
私:黒沼がお勧めするのは、1日わずか3分の予防対策です!!
それが「あいうべ体操」です!
この「あいうべ体操」は、福岡県の医師によって「インフルエンザ予防」
を目的に開発されました。
開発したのは、福岡県博多にございます
◎みらいクリニック:院長 今井一彰(いまい かずあき)先生です。
————————————————————
☆インフルエンザ予防対策といえば「あいうべ体操」です!! ☆
————————————————————
では、早速やってみましょう!
とても簡単、だれでもできます!
<< 「あいうべ体操」のやり方 >>
1.あ:口を縦に大きく開いて「あ~」
2.い:口を横に大きく開いて「い~」
3.う:唇を前に尖らせて「う~」
4.べ:舌を出して下に伸ばして「べ~」
この一連の動き「5秒1セット」になります。
1回に最低10セット行ってください。
⇒わずか50秒の運動です。
◎必ず「1日30セット以上」行ってください。
・朝:10回
・昼:10回
・夜:10回
たったこれだけ!!
希望を言わせていただきますと・・・・
◎朝・昼・夜:各30回行って欲しいと思います。
「あいうべ体操」を行う場所・・・
・お風呂で湯船につかりながら
・トイレで・・・ながら
・鏡をみながら
やりやすい場所で行ってください。
きっと「良い事」が起きますよ!
詳しくお知りになりたい方は、「あいうべ体操」で検索してみてください。
———————————-
私:黒沼も「あいうべ体操」やってます!
インフルエンザ予防・・・できてるね!
“楽しいカイロ”体感してみましょう!
◎「痛い」「つらい」は、我慢していても良くなりません。
治療(施術)の、ご予約・ご質問は、
・・・「080-4838-4301」までお願いいたします。
身体の不調「肩こり専門・首こり専門」当院にお任せください。
◎「骨盤矯正/調整(産後の方にお勧め)」も専門として対応しています。
健康で幸せな生活を送っていただきたいと・・・
心を込めて全力でサポートいたします。
☆当院の紹介映像をご覧ください☆
オンラインでの予約はこちらから
なお、19:00~22:00は完全予約制となっております。
住所
〒192-0066
東京都八王子市本町14-6
アクセス
JR八王子駅北口より徒歩10分
いちょうホール前
TEL 080-4838-4301
診療時間 10:00~22:00<19:00~22:00は完全予約制です>
定休日 不定休(土曜・日曜・祝日も診療しております)
代表者名 黒沼 隆
当院Facebookはこちら
http://on.fb.me/1Kc3SET