2018.02.07
冬の食中毒に注意:①ノロウイルスにご注意ください。
“楽しいカイロ”くろぬま健康カイロ院・院長の黒沼 隆です。
やはり2月は「寒い」ですね。
「立春寒波」が到来し、今度は「バレンタイン寒波」だそうです。
あたたかい「春」が待ち遠しいです!!
しかし、ここで注意すべき事がございます。
と、いうことで今回は・・・
—————————————–
◎ノロウイルスにご注意ください。
—————————————–
注意すべき事は「冬の食中毒」なのです。
「食中毒=夏」というイメージがあると思います。
しかし、冬場でも食中毒は発生いたします。
◎夏場に多く発生する食中毒は・・・
・病原性大腸菌
・サルモネラ菌
などによる「細菌性食中毒」イメージされますね!
◎冬場に多く発生する食中毒は・・・
・ウイルス性食中毒
⇒代表的なものが「ノロウイルス」によるものです。
なんと「ノロウイルス」食中毒の患者数は、年間食中毒患者数の約半分
を占めているとのことです。
ノロウイルスは・・・
・感染力が強く
・大規模な食中毒など
「集団発生を起こしやすい」ため、注意が必要です。
◎ノロウイルスには「ワクチン」がござてません。
そのため、治療は対症療法に限られてしまいます。
なので「予防対策」を徹底することがポイントです。
次回は「ノロウイルスの特徴について」です。
—————————————–
当院では、家庭内健康法としてサプリメントの摂取を
お勧めしています。
不足がちな「栄養素を確実に摂る」ことが大切です。
◎ミネラル補給に「ナノカルファミリーPLUS」をお勧めします。
・ミネラル=カルシウムを1スティックで590mg摂取できます。
・お勧めする1日の摂取量は、1200mgです。
⇒残りの約600mgは、食事で摂取できるよう努力してくださいね!
“楽しいカイロ”体感してみましょう!
◎「痛い」「つらい」は、我慢していても良くなりません。
治療(施術)の、ご予約・ご質問は、
・・・「080-4838-4301」までお願いいたします。
身体の不調「肩こり専門・首こり専門」当院にお任せください。
◎「骨盤矯正/調整(産後の方にお勧め)」も専門として対応しています。
健康で幸せな生活を送っていただきたいと・・・
心を込めて全力でサポートいたします。
☆当院の紹介映像をご覧ください☆
オンラインでの予約はこちらから
なお、19:00~22:00は完全予約制となっております。
住所
〒192-0066
東京都八王子市本町14-6
アクセス
JR八王子駅北口より徒歩10分
いちょうホール前
TEL 080-4838-4301
診療時間 10:00~22:00<19:00~22:00は完全予約制です>
定休日 不定休(土曜・日曜・祝日も診療しております)
代表者名 黒沼 隆
当院Facebookはこちら
http://on.fb.me/1Kc3SET