2018.05.23
楽しいカイロ「病気の考察:大腸ガン」②大腸の仕組みと働き
“楽しいカイロ”くろぬま健康カイロ院・院長の黒沼 隆です。
気になる「病気の考察」といたしまして「大腸ガン」を取り上げました。
日本人に急増しているガンです。
第2回は・・・
—————————————–
◎ ②大腸の仕組みと働き!!
—————————————–
私たちの身体は、食べ物を口から取り入れ「消化管」と呼ばれる
「1本の管」を通って消化&吸収しています。
では、大腸はどこに位置しているのか・・・
大腸は、口⇒食道⇒胃⇒小腸⇒大腸となっています。
つまり、消化管の最後尾に位置する臓器になります。
大腸のしくみ・・・
・盲腸
・結腸(上行、横行、下行、S状)
・直腸(上部、下部)
に分かれています。
大腸の働き・・・
・吸収:食べ物の栄養分の残りかすに含まれている水・塩分など
を吸収します。
・運搬:分節運動と蠕動運動で老廃物(便)を運搬します。
・貯留:S状結腸で老廃物(便)を留めておきます。
⇒ここで便が生成されているんですね・・・
—————————————-
次回の考察は「大腸ガンはどんな病気なの?」を予定しています。
—————————————–
当院で販売しています「サプリメント」商品のご紹介。
☆ ナノカルファミリーPLUS ☆
我々日本人は「カルシウム」が足りていません。
食事+ナノカルファミリーPLUS1スティックがお勧めです。
「心の落ち着き」にも効果がありますよ!!
・30スティック入り
・価格:6,500円(税別)
—————————————–
“楽しいカイロ”体感してみましょう!
◎「痛い」「つらい」は、我慢していても良くなりません。
治療(施術)の、ご予約・ご質問は、
・・・「080-4838-4301」までお願いいたします。
身体の不調「肩こり専門・首こり専門」当院にお任せください。
◎「骨盤矯正/調整(産後の方にお勧め)」も専門として対応しています。
健康で幸せな生活を送っていただきたいと・・・
心を込めて全力でサポートいたします。
☆当院の紹介映像をご覧ください☆
オンラインでの予約はこちらから
なお、19:00~22:00は完全予約制となっております。
住所
〒192-0066
東京都八王子市本町14-6
アクセス
JR八王子駅北口より徒歩10分
いちょうホール前
TEL 080-4838-4301
診療時間 10:00~22:00<19:00~22:00は完全予約制です>
定休日 不定休(土曜・日曜・祝日も診療しております)
代表者名 黒沼 隆
当院Facebookはこちら
http://on.fb.me/1Kc3SET