2019.01.10
“楽しいカイロ”2019年1月の健康情報です①:おせち料理とは・・・
“楽しいカイロ”くろぬま健康カイロ院・院長の黒沼 隆です。
新年ということで・・・
2019年1月の健康情報は「おせち料理の由来と意味」についてお話したいと思います。
全2回にてお伝えします。
第1回は・・・
——————————————————–
①:おせち料理とは・・・
——————————————————–
お正月を彩る「おせち料理」は、古くから受け継がれてきた日本伝統
の食文化のひとつです。
新年ですので「おせち料理」に込められた意味を再確認してみましょう。
おせち料理は・・・
季節の変わり目にお供えするための祝儀料理だったものが、
江戸時代に正月の祝儀料理に限って「おせち」と呼ぶように
なったといわれています。
☆彡 めでたさを重ねる重箱 ☆彡
「おせち料理」の重箱には・・・
めでたさを「重ねる」という「縁起」をかついだ意味があります。
重箱は四段重や五段重が正式だとされていますが、内容や詰め方
は地域や家庭によって様々です。
「おせち料理」は、火の神である荒神を怒らせないため・・・
⇒正月に台所で火を使うことを避ける。
という平安時代後期からの風習により、正月には台所仕事をしない
ようにという意味もあり、日持ちする物が多くなっています。
—————————————————-
次回は「おせち料理の意味」です。
—————————————————-
“楽しいカイロ”院(当院)では「STOP THE アゴ関節痛」を進めています。
アゴの痛み、口が開けにくい、カクカクする・・・などでお悩みの方に勧めです。
“楽しいカイロ”体感してみましょう!
◎「痛い」「つらい」は、我慢していても良くなりません。
治療(施術)の、ご予約・ご質問は、
・・・「080-4838-4301」までお願いいたします。
身体の不調「肩こり専門・首こり専門」当院にお任せください。
◎「骨盤矯正/調整(産後の方にお勧め)」も専門として対応しています。
健康で幸せな生活を送っていただきたいと・・・
心を込めて全力でサポートいたします。
☆当院の紹介映像をご覧ください☆
オンラインでの予約はこちらから
なお、19:00~22:00は完全予約制となっております。
住所
〒192-0066
東京都八王子市本町14-6
アクセス
JR八王子駅北口より徒歩10分
いちょうホール前
TEL 080-4838-4301
診療時間 10:00~22:00<19:00~22:00は完全予約制です>
定休日 不定休(土曜・日曜・祝日も診療しております)
代表者名 黒沼 隆
当院Facebookはこちら
http://on.fb.me/1Kc3SET