2016.01.26
良くつまずくんです!何にも無いところで・・・
くろぬま健康カイロ院・院長の黒沼 隆です。
今回の話題も、先日開催されました「新年会」の席でのことです。
ちなみに、最寄の駅に近いホテルで中華コースの宴会です。
「最近ね、良くつまずくんです!何にも無いところで・・・」
とのことでした。
すると、周りの方々も・・・
・そうそう、オレも同じ!
・そうなのよね、ワタシもそうなの!
・やっぱり・・・
と、同調されるのです。
なんだか、年寄りの集まりみたいでしょ。
確かにそうなんですけど、まだまだ皆さん現役バリバリなんです。
なのに「良くつまずくんです!」なんですよ。
私(黒沼)は「えっ!そうなの?だめじゃん」と答えたわけ。
すると、どうしてダメなのかを問われました。
どうしてダメか?問われたから回答してみました。
1.歩き方がヘタクソになった。
今までは、颯爽と胸を張りカッコ良く歩いていたでしょ。
今は、背筋を丸めてチョコチョコ歩いているでしょう。
2.足裏を使えていない。
踵から着地していないでしょう。
つま先から着地しているでしょう。
3.しかも、ヒザを曲げて、アゴを突き出して・・・・
こんな格好で歩いていませんか?
⇒悪い姿勢をつくり、見ていただきました。
そうだね、そんな感じで歩いていると思う。
同じ格好で歩くお年寄りを見ている感じだよね。
でも、オレもそんな格好しているんだ「ショック」。
◎歩き方を変えてみましょう。
・背筋を伸ばし、頭の天辺が紐でひっばられる感じ。
・足先を見るのではなく、10mくらい先を見ましょう。
・足先に注意して1歩づつ踏み出す。
・踵から着地して、足裏全体を使い、親指で蹴りだす。
・腰の動きも感じて歩く。
やってみるとなかなか難しいんです。
普段何も考えずに歩いているから。
ご自分の歩き方チェックしてみてください。
お店のウインドウに写る姿を見て、確認してください。
「カッコ良く歩く」ことで
・つまづくことが、少なくなります。
・年寄り若く見られます。
・どこまでも、気分良く歩いていけます。
・ひっとしてモテル?と思われるかも・・・
当院にて「歩き方」アドバイスいたしますよ!
ご来院くださいね。
身体の不調「肩こり専門・首こり専門」当院にお任せください。
◎「骨盤矯正/調整(産後の方にお勧め)」も専門として対応しています。
健康で幸せな生活を送っていただきたいと・・・
心を込めて全力でサポートいたします。
オンラインでの予約(エキテン簡単予約)はこちらから
なお、19:00~22:00は完全予約制となっております。
住所
〒192-0066
東京都八王子市本町14-6
アクセス
JR八王子駅北口より徒歩10分
いちょうホール前
TEL 080-4838-4301
診療時間 10:00~22:00<19:00~22:00は完全予約制です>
定休日 不定休(土曜・日曜・祝日も診療しております)
代表者名 黒沼 隆
当院Facebookはこちら
http://on.fb.me/1Kc3SET