2016.01.28
冷え性対策・・・寝るときは足首用サポーターがお勧めです。
くろぬま健康カイロ院・院長の黒沼 隆です。
冬の季節は、空気がとても冷えています。
寝ているときに、布団から足が出るととても寒い・冷たいですよね。
足が出ないような対策を採っている方、大正解です。
しかし、対策を採っていても足が冷えるからと言って「靴下」穿いてませんか?
しかも、二重・三重にして・・・・・
だめですね~
靴下は、あまりお勧めできません。
なぜか?
寝ている間に身体は汗をかきます。
当然足(足裏・足指)も汗をかきます。
この汗が、靴下の中にこもり冷たい湿気を含んだ空気に変化します。
と、どうなりますか?
そうです、足先(足指)が段々と冷えてしまうのです。
もし、靴下を穿くのであれば「指の部分が無い」靴下が良いと思います。
しかし、そのような靴下は販売されていないと考えます。
そこで、登場するのが「足首用サポーター」なのです。
この「足首用サポーター」の形状を良く見て確認してください。
なんとなんと「足指の無い靴下」なのです。
え~?スネの方が長く出来ているよ・・・・・
そうなんです。
ここは、頭を柔らかくして考えてください。
長い方を足先に、短い方をスネ方向にしてみてください。
「足指の無い靴下」になったでしょ!
寝るときは足首用サポーターがお勧めです。
早速お試しあれ!
足指の冷えでお悩みの方(先端冷え性の方)に朗報です。
当院では「足指感覚UP施術」を行っております。
とても気持ちの良い施術です。足指が温かく感じることができるかも?
身体の不調「肩こり専門・首こり専門」当院にお任せください。
◎「骨盤矯正/調整(産後の方にお勧め)」も専門として対応しています。
健康で幸せな生活を送っていただきたいと・・・
心を込めて全力でサポートいたします。
オンラインでの予約(エキテン簡単予約)はこちらから
なお、19:00~22:00は完全予約制となっております。
住所
〒192-0066
東京都八王子市本町14-6
アクセス
JR八王子駅北口より徒歩10分
いちょうホール前
TEL 080-4838-4301
診療時間 10:00~22:00<19:00~22:00は完全予約制です>
定休日 不定休(土曜・日曜・祝日も診療しております)
代表者名 黒沼 隆
当院Facebookはこちら
http://on.fb.me/1Kc3SET